MT4を導入しているFX業者は数多くありますが、それらの業者の多くは、最小取引単位が1万通貨です。なかには、1000通貨単位で取引ができる業者もあります。そのなかでも、特に人気があるのは「サイバーエージェントFX、FXCMジャパン、Forex.com」などです。それでは、1000通貨単位で取引ができると、何が良いのでしょうか。そのメリットについて説明します。
MT4に新しいEAをインストールして、自動売買を開始する場合、いきなりリアルトレードで稼動させることは、とてもリスクが高いです。そのため、一般的には、新しいEAで自動売買を開始するときは、デモトレードをして様子をみて、その後、パラメーターを変更するなどして、より利益率の高い方法を検証します。納得が行く結果を出せるようになってから、リアルトレードに採用するのが無難な自動売買の使い方です。
しかし、検証結果は、あくまで過去の成績でしかありません。思わぬ不利益が連続して続き、資金不足に陥るケースは少なからずあります。例えば、VPSサービスを利用して、24時間自動売買を実行していた場合、就寝中に証拠金残高が減り続けて、強制決済されていたなどという嘆かわしい事態に発展することもあるでしょう。もし、充分な資金があれば、一旦は不利益が続いたものの、その後復調し、利益を出し続けるというケースもあります。そうしたことを考慮したとき、MT4などで自動売買をするには、潤沢な資金が必要であるということが分かるでしょう。
1万通貨を採用しているFX業者の口座で、MT4を利用して自動売買をした場合、どれだけの資金を用意しなければならないのでしょうか。例えば、EAが一度に2つのポジションを取り、同時に100pipsのストップロス注文を出すようなタイプであれば、連続して5回負けると、2×100×5=1000pipsの損失を生みます。ドル/円で取引した場合、10万円の損失になります。上記で述べたとおり、自動売買の優劣を判断するには、それ以上の充分な資金が必要になります。
潤沢な資金が用意できるのであれば、それに越したことはありませんが、何十万円、または、何百万円の資金を新しい自動売買システムに充てることが難しい場合は、最小取引単位を減らさなければなりません。そこで1000通貨単位で取引ができれば、その1/10、つまり1 万円の損失で済みます。資金が充分に用意できない場合は、1000通貨単位で取引することをおすすめします。
>> TOPページで人気のMT4業者ランキングをチェックしよう!